プロフィール:(ブログ管理人)

こんにちは、KozatoBlog管理人Kozatoです!
年齢は20代で現在グラフィック・WEB・モーショングラフィックのデザイナー兼クリエイターをしています。デザイナーはどうしても肩書が多くなる職業なので恥ずかしいですが初対面の方にはこのように名乗ってます汗
ある日デザイナーになりたいという友人に
どうやってデザイナーになれると思う?と聞いたところ
「デザイナーになるには検定や試験で合格しなければ!」
「資格所有していないとなれない!」と友人は思っていたそうです。
如何にデザイナーという職業が認知されていないのかを実感しました。
そう!デザイナーは資格なんて必要ない!
では何が必要なのか?
簡単です【ポートフォリオ】【職務経験】
この2つ!
まずポートフォリオですがこちらは簡単に言うと
自分で制作した作品をアルバムの様にまとめた物です。
職務経験が無く初めてデザイナーとして就活するなら必須ですね!
もし面接でポートフォリオを待たずに臨めば門前払いされる可能性もあります,,,
それほど大切な物なんです。
そして”職務経験”
こちらはデザイナーとして1年でも2年でも3年でもアルバイトでも!
大切な武器になります!
美大卒業無経験より2,3年アルバイトでも職務経験があれば
圧倒的に魅力的なのは職務経験のある方です。
なのでデザイナーになりたければ今からポートフォリオをちゃちゃっと作って
アルバイトでも派遣でも正社員でも何でもいいので
プロの世界に飛び込みましょう!!
それ程、職務経験は大切なのです。
ブログ運営
今では仕事にも慣れて自由な時間も生まれブログを初めてみました。個人的に好きな映画、音楽、ゲームの情報を皆様と共有できればと思っています。
最近ではHuliやNetflix・amazonプライムビデオ等のストリーミング配信
のお陰で昔よりも映画を見る方が増えていますよね!
隠れた名作や印象に残った作品をご紹介していきます!
又、デザイナーという職業に興味がある、仕事にしてみたいという方に向けた記事も制作予定です。
今まで紙、WEB、映像現場で仕事していたので様々な面でサポート出来るのではないかと思います。
フリーランス経験もあるのでそちらもお話したいですね!