最近広告などでよく目にする【魔剣伝説】、どんなアプリなのかと思っている方も多いですよね。
新しいアプリを始める時にはリセマラがあるかどうかが気になります。
そこで今回は実際に魔剣伝説をプレイして、リセマラは必要なのか、当たりアイテムは何なのかなどを徹底的に調べてきました。
これから魔剣伝説を始めようか迷っている方はぜひ参考にしてみてください!
table
【魔剣伝説】どんなアプリ?
まず最初に魔剣伝説がどんなアプリなのか、簡単にご紹介していきます。
始める前に魔剣伝説のことを軽く知っておきましょう。
爽快感を味わえる放置ゲー
魔剣伝説は爽快感を味わえるフルオート放置ゲームになります。
難しい操作は全くなく、簡単に無双ゲームのような感覚を味わいたい方にオススメですよ!
ストーリーは無い
魔剣伝説にはストーリーがなく、【バトル】【育成】【コンテンツ開放】が主な目的です。
最初のうちはとにかく左下に表示されている【任務】をこなしていくことをオススメしますよ!
レベルがどんどん上がる
この画像はゲーム開始から約30分後の様子です。
簡単にレベルが上がり、キャラクターがどんどん強化されていきますよ!
レベルによって開放される要素
レベルが100に達するとギルドに加入でき、レベル120で闘技場(PvP)、レベル198では結婚と様々な要素が開放されます。
プレイヤーと協力して冒険を進めるマルチ要素も用意されているので、まずはレベルを上げていきましょう!
【魔剣伝説】リセマラは必要?
結論から言うと魔剣伝説でのリセマラは必要ありません。
ガチャから排出されるアイテムは強力なものが多いですが、最高レアの装備品の排出率が「0.05%」と極端に低くいです。
またガチャを回すためのアイテムも配布されず、天井もないので重課金者向けの仕様となっています。
実際にリセマラしてみた結果一回に2時間ほどかかりテンポが悪く、とても回せたものではありません。
無理をしてリセマラする必要はまったくないので、気にせずアプリを始めていきましょう。
【魔剣伝説】リセマラ当たりアイテム
リセマラはオススメしませんが、当たりアイテムが存在するので紹介します。
排出率や効果も含めて参考にしてみてください。
アイテム | 排出率 | 説明 |
![]() 神兵・意思 | 0.05% | レベル1でも破格の性能を持ち、戦力がかなり上がる。ガチャ限定入手。 |
![]() 日暮霊腕輪 | 0.22% | 序盤では手に入りにくい腕輪。強化項目が増えてレベルが上がりやすい。 |
![]() 日暮霊指輪 | 0.22% | 序盤では手に入りにくい指輪。強化項目が増えてレベルが上がりやすい。 |
【魔剣伝説】まとめ
以上が魔剣伝説の概要とリセマラについて、そしてリセマラ当たりアイテムの説明でした。
排出率が低くリセマラのテンポも悪いのでやはりリセマラはオススメできません。
しかしリセマラはしなくても爽快感がしっかりと味わえるため、無双ゲームや放置ゲームが好きな方にはぜひプレイしていただきたいですね!
思ったよりも楽しめたので、暇な時間にコツコツと遊びたい方にはオススメですよ!