あやかしっくレコードでは悪い妖怪たちと戦い続ける縦画面RPGが展開。
ガチャを引くことで序盤から強力な装備が手に入るのですが、リセマラをするべきか悩みどころですね。
当たり装備や引くべきおすすめガチャについても気になるところです。
今回はあやかしっくレコードのリセマラの必要性と、リセマラする時のおすすめガチャについてまとめていきます。
当たり装備も紹介していくので、リセマラする際の参考にしてください。
リセマラするべきかいなか見極めていきましょう。
table
【あやかしっくレコード】リセマラは必要?不要?
あやかしっくレコードではリセマラは不要です。
ガチャからは主にキャラの装備や強化素材が排出されます。
強力な装備が手に入れば序盤をスムーズに進められますが、プレイし続けることで後々強い装備が入手可能!
どうしても欲しいアイテムがある場合のみリセマラする形が良いでしょう。
【あやかしっくレコード】のリセマラ
アプリを再インストールすることでデータをリセットし最初からプレイできます。
ガチャを引ける回数はチュートリアルの10回+プレゼントで変動。
その時どれだけプレゼントをもらえるかによって、ガチャの引ける回数が決まりますよ。
アプリの再インストール以外にも、サーバを変えキャラを作りなおす方法でもリセマラが可能です。
【あやかしっくレコード】のガチャ排出率
各ガチャの排出確率は不明です。
確率が明記されていないので最高レア装備は1%を割っていると思ったが良いですね。
赤色アイテムは割と排出されやすい印象があるので各1%はあると考えられます。
リセマラでのガチャ注意点
プレイヤー名が1度使っているものが使えない仕様です。
リセマラを繰り返す場合はリセマラ終了後なるべく困らない名前で設定していきましょう。
加えて、チュートリアルで引ける10連の結果は固定されているようです。
チュートリアルガチャでのリセマラはやめ、プレゼントを受け取った後の引ける分でリセマラを決めるのが良いですね。
【あやかしっくレコード】リセマラ最強ランキング
引けるガチャはレア宝探索ガチャと法具探索ガチャの2種類!
特に注目したいのはレア宝探索ガチャの当たり装備です。
レア宝探索ガチャ
チュートリアルでも引けるガチャ。
必要なガチャ石は50個、他のガチャと比べれば格安ですが、強力な装備が手に入ります。
装備名 | 詳細 |
陰の耳飾 |
|
陽の耳飾 |
|
星・獅子座 |
|
法具探索ガチャ
ガチャ石200個で引けるガチャ。
レア宝探索ガチャと比べると割高な反面、強力といえるほどの装備が見当たらないのがネックです。
装備名 | 詳細 |
神具・閻魔帳 |
|
リセマラおすすめガチャは?
リセマラにおすすめのガチャは1回石50で引けるレア宝探索ガチャです。
1~4階層となっており、唯一装備(ピックアップ)を入手することで階層が上がっていきます。
唯一装備となっている陰と陽の耳飾は、現在ある装備の中でも高い性能を所持!
ステータスアップに加え、キャラの攻撃性能を強化してくれる効果もありますよ。
法具探索ガチャも有りますが、1回石が200必要です。
引きにくいのでリセマラに向いていません。
リセマラ当たりといえる装備も少ないので、引くときはレア宝探索ガチャにしましょう。
【あやかしっくレコード】リセマラまとめ
あやかしっくレコードはリセマラ不要のアプリゲームです。
ゲームを継続してプレイすることで後々強い装備を入手できるシステムなのでリセマラの必要性が低いんですね。
序盤から強い装備を持っておきたい、どうしても欲しい装備がある場合のみリセマラ推奨。
おすすめガチャはチュートリアルでも引くことができるレア宝探索ガチャです。
法具ガチャよりも必要な石が少なく引きやすいのもありますが、レア宝探索ガチャの方が強力な装備が手に入ります。
欲しい装備の有無でリセマラするか決めてあやかしっくレコードの冒険に旅立ちましょう。