今回は2020年12月16日にリリースされた【ETERNALエターナル】のリセマラ情報を簡単に分かりやすくご紹介していきます!
リリースされてから大人気の国産MMORPG。グラフィックやゲーム性などがかなり凝っていて面白い作品になっていますよ!
この記事ではそんなエターナルにおいて、リセマラの必要性やその理由などをお伝えしますよ。
エターナルを始めようか迷っている方はぜひチェックしてみてください!
table
【ETERNALエターナル】リセマラの必要性
リセマラは必要?
エターナルはリセマラを回すことができますが、レアリティの高いアークロアはコストが高く序盤で活用しにくいです。
中にはレアのアークロアでもコストの関係で使えない物まであります。
またサーバーを変更してのリセマラになるので、リセマラは最大でも4回までと制限付きです。
以上の事からエターナルはリセマラ非推奨のアプリとなっています。
特にこだわりが無いならばそのままプレイしてエターナルを楽しみましょう!
【ETERNALエターナル】のガチャ排出率
レアリティ | 排出率 |
エピック | 5% |
レア | 11% |
マジック | 29% |
その他 | 55% |
※ガチャの期間やイベントによって排出率が異なる場合があります。
【ETERNALエターナル】効率的なリセマラ方法
リセマラの必要性は低いですが、リセマラのやり方が気になる方のために簡単にリセマラ方法を紹介していきます!
データの削除はできませんが、サーバーを変更する事で新しいキャラクターで始めることができますよ!
リセマラ方法
【ETERNALエターナル】序盤攻略のポイント
オートプレイを活用しよう
エターナルでは画面左にあるクエストのリストを選択すると、自動でそのクエストをこなしてくれます。
放置していても敵を倒したりアイテムを採取してくれたりするのでとても便利ですよ!
この機能を活用して、効率的にクエストを進めていきましょう!
デッキコストはデッキ強化で増やす
初期の状態ではデッキコストが11と非常に低く、レアリティがマジックのアークロアすら装備することができません。
しかしエターナルでは無理に強化する必要もなく、無強化状態でも不自由なく進める事ができます。
デッキ強化には強化用アークロアを大量に必要とするため、プレイを続けながらゆっくりとデッキを強化していきましょう!