ここではトゥーンブラストのチームの利点やチームの活用方法及びフェイスブックとの連携について記載していきます。高難易度をクリアしたい場合チームは必須ですのでまだ初めて間もないプレイヤーやチームに入っていないプレイヤーは参考になります。『トゥーンブラスト』はPeak Gamesが開発したゲームです。リリースは2017年3月3日に開始されました。キャラクターが可愛らしく、同じ色のブロックが集まっていく所をタップすることでブロックが消えるパズルゲームです。ゆるい感じのパズルゲーですが、後半は難易度が高くやりがいが多い人が多いようです。
table
【トゥーンブラスト】チームの利点攻略
ここではトゥーンブラストのチームの利点について解説をしていきます。
チームとは何か?
レベルが20になるとチームの加入かチームの設立が可能となります。チームを作る時は100コインが必要となる上何も無い所から作っていくことになるので、なるべく既存チームで自分のプレイスタイルにあった所に入ることをオススメします。
チーム参加でのメリット
まずチームに参加することで3つの旨味がでてきます。
・無料ライフが貰える
・無料で追加コインが貰える
・チーム内でのプレイヤー同士のチャットが可能
まず無料ライフですが、高難易度のステージになればなるほど攻略は難しいので何度も繰り返し挑戦をすることになります。この時ライフの消費が激しくなっていくので、
チームに加入しておけばライフをもらうことが出来ます。
ライフを貰うにはチーム画面にてライフをお願いをすることでチームにリクエストを送ります。チームメンバーが手伝うを押すことでライフがもらえます。
送った側に対してはコインが貰えます。
チームの作り方
自分でチームを作れば知人の招待もしやすいですね。メンバーが上限50人ですが仲良く遊ぶことが出来ます。
名称を決めてシンボルマークを決めることができますが、一度決めると変更は出来ないので注意が必要です。
公開タイプか閉鎖タイプも選べますので身内用に作ることが可能です。
レベル設定も出来ますが、チーム作成プレイヤーがクリアしていないレベル以上には設定が出来ませんので自分よりも低いレベル帯の人たちが集まることになりますね。
フェイスブックの利用
フェイスブックアカウントがあれば友達ランキングからタップして加入ボタンを押すことで加入が簡単に出来ます。
フェイスブックアカウントと連携しておけばフェイスブック内で保存がされますので、機種変更をしても引き継ぎが出来るのでフェイスブックアカウントを持っている人は紐付けをしておけば便利ですね。
【トゥーンブラスト】チームの活用方法
ここではトゥーンブラストでチームの活用方法について解説していきます。
活動的なチームに入る
無料ライフを貰う時チームメンバーがアクティブであればライフを貰える確率が高くなります。なるべくアクティブのチームにはいって効率よくライフを貰いましょう。
ライフをお願いは上限が5つです。5つもらった後でも4時間経過によってまたライフをお願いすることが出来ます。もらったライフは「入手」ボタンをタップすることでライフカウンターにライフが増えます。
ライフのストックが10個以上ある場合は消化するまでライフをお願いすることができません。
チームトーナメント
チームメンバーが10人以上であればチームトーナメントに参加出来ます。2日か3日の間にチームメンバーがステージクリア時に貰えるスターの数で競います。
賞金はチーム内で山分けとなります。メンバーは最大で50人ですので50人全員がアクティブであればトーナメントにおいてトップを目指しやすいですね。
順位 | コイン総数 |
---|---|
1位 | 50000コイン |
2位 | 25000コイン |
3位 | 15000コイン |
4位 | 10000コイン |
5位 | 5000コイン |
活発でないチームに入ってしまった場合や作ってしまった場合
チーム情報画面内の「抜ける」からチームを抜けることができます。活発ではなく自分のイメージと合わなかった時抜けてしまうのも手段です。
リーダーが抜けるを選択した場合ランダムでメンバーの誰がリーダーになります。仮に同じチームに入ったからといっても元リーダーがリーダーにすることはできません。
メンバーの追放と活発なメンバーを集めるには
チームリーダーであれば特定メンバーを追放することが出来ます。ログインしなくなったメンバーを切って新しいプレイヤーを呼ぶことが出来ますね。
メンバーを集めるにはプレイヤー自身がまずアクティブであること、レベルによって募集範囲が変わりますのでプレイヤーのレベルを上げて呼べる範囲を増やしましょう。
無料で課金アイテムゲットしてみた
トゥーン ブラスト「toon blast」を遊んでいてこの課金アイテムがあれば…あと100コインがあれば…と感じていました。
そんな時にお金を消費せずに課金できる方法を最近知ったのでお知らせします!
ポイントサイトMorry-モッピーを使用する方法です♪
Moppy-モッピー
リスのカワイイアイコンでお馴染みのモッピーです♪
ポイントサイトは数多く存在しますがなぜ今回このサイトにしたのかをご紹介します。
モッピーは、東証一部上場企業である『株式会社セレス』が運営する、非常に人気の高いポイントサイトで、その会員数は累計700万人以上と言われています。今最も人気のあるポイントサイトはどこですか?と問われたら、まず名前が挙がる筆頭のポイントサイトが『モッピー』です。 やはりモッピーには既に登録者が700万人いて、しかも会社が東証一部上場企業している企業である事には信頼に足りるポイントサイトだと感じました! ポイントサイトで貯めたポイントが無くなってしまったり反映されない心配がありません。私自身今までにトラブルはなく簡単に無料でお金を頂いています(嬉し泣き
実際に月1000円程換金してどうしても課金したいときには使用しています!
この方法は課金アプリゲームも罪悪感なしに購入できるのでおススメです♪
モッピーの登録方法を詳しく解説した記事を追記しときます、是非参考にしてみてください。
