大人気ランニングゲームとして人気のある【クッキーラン・オーブンブレイク】ですが、もしスマホが破損してしまい起動しなくなってしまったら?
機種変更する時に頑張ってレベルを上げた【クッキーラン・オーブンブレイク】のデータがなくなってしまったら嫌ですよね?
そんなあなたにデータを引き継ぐ方法と急にスマホが壊れてしまった…データも破損紛失してしまった…が無い様に引き継ぎ方法を画像付きで解説していきたいと思います。
又、【クッキーラン・オーブンブレイク】をプレイしていてアップデートが出来ない!などのアクシデントにもお答えします。
原因や解決法を記載するので一度当てはまる点が無いかチェックしてみてください。
table
【クッキーラン】引き継ぎ方法
データ連携
【クッキーラン】では3種類のデータ連携先があります。
ご自身が使用していてお好みで選んでください。おすすめはFacebookログインによるデータ連携です。
facebookと連携すればFacebookでの友達を招待したりスコアの共有なども出来るので推奨します♪
設定メニューに移動
又、Facebook連携が出来れば下の「Facebookの友達招待」から友達を招待してみましょう!
こちらで「googleログイン」「Facebookログイン」「DvePlayログイン」を選択できます。※ちゃんとログインやパスワードを管理出来ているアカウントで連携しましょう。
機種変更後のデータ連携
いざ機種変更をした場合、アプリをインストールして連携する方法をご紹介したいと思います。
最初はオープニングムービー~チュートリアルを完了しなければいけませんがすぐにホーム画面に直行しましょう。
「ホーム」→「設定メニュー」から「DvePlayログイン」をタップ
連携したアカウントでログイン
【クッキーラン】ではiPhoneやiPadなど他端末でも自分のアカウントを連携できるので、複数のデバイスを使用している方は端末連携をしておく事もおすすめします。
そうすれば機種変更後、連携アカウントのログイン・パスワード情報を忘れてしまったときなどでもカバーが出来るので安心して機種変更できますね!
【クッキーラン】リセマラは必要?
大人気ランニングゲームとして人気のある【クッキーラン・オーブンブレイク】
スコアを伸ばす際に必要不可欠になってくる「宝物」と「クッキー」ですが。
「リレー脱出」や「競技」ステージでは出来るだけスコアを伸ばしたいですよね?そうなると最強の宝物やクッキーが必要になってきます。
しかし、クッキーランでは宝物やクッキーの種類も多く。最初はなにを選べばいいかわからない場合があります。又、レベルを上げるなら元々強い宝物やクッキーを優先的に強化する事でレベルを上げる効率も上がります!
2019年に初めてみる方にはリセマラで狙うべき宝物やクッキーは?「本当にリセマラは必要なの?」等の疑問にお答えしたいと思います♪
詳しく紹介されている記事を参考にしてみてください!

【クッキーラン】最強宝物・クッキーをご紹介
「リレー脱出」や「競技」ステージでは出来るだけスコアを伸ばしたいですよね?そうなると最強の宝物やクッキーが必要になってきます。
しかし、クッキーランでは宝物やクッキーの種類も多く。最初はなにを選べばいいかわからない場合があります。又、レベルを上げるなら元々強い宝物やクッキーを優先的に強化する事でレベルを上げる効率も上がります!
最強におすすめできるものを今回はご紹介したいと思います。

【クッキーラン】アップデートできない!
【クッキーラン】でアップデートができない!そんな時に原因と解決法をチャックしてみてください。
可能性のある原因を記載するのでどれか当てはまる方はこちらを解消してみてください。
原因01. iOSのバージョンが古い
いま使っているiPhoneのiOSはきちんとアップデートされているでしょうか?アプリがアップデートできない主な原因として、iOSが古くなっている可能性が挙げられます。iOSのバージョンが古いままだと、アプリとの互換性がなくなり、アップデートが進まないことがあるのです。まずは、最新版のiOSになっているのか確認してみましょう。確認方法は以下の通りです。
iOSのバージョンが古い場合、アップデート関連の情報が表示されますので、その際はiOSをアップデートしてください。
原因02. iPhoneのストレージに空きがない
iPhoneに保存されているデータがいっぱいになっていて、アプリをアップデートするために必要なだけのデータをインストールできないことがあります。これを解決する方法は簡単で、アップデートに必要となるデータの容量を確保すればよいのです。そのためには、不必要なデータを減らして、ストレージの空き容量を増やす必要があります。
原因03.アプリが破損している・バグがある
そんな時にはアプリのインストールをやり直してみましょう。
一度アプリを消去してもう一度インストールしまよう。
その際に注意ですが上記述に紹介されているアプリデータとアカウント連携をしておく事が重要です。
アプリを消しても連携が出来ていればデータは何時でも復元できます。
- 「設定」→「一般」→「iPhoneストレージ」
- アプリ一覧から削除したいアプリを選択
- 「Appを削除」をタップして、アンインストール完了